SCEJA Press Conference 2014 気になったソフト達
先ほどSCEJA Press Conference 2014が終わりました。
個人的に気になったソフトの列記やカンファレンスの流れを記事にしてみたいと思います。

(以下、追記へ。)
今回のカンファレンスではPS4ソフトだけで44本も紹介されました。
ただ冒頭にも書いた通り、一部、個人的に気になったモノだけ。
まず最初はThe Tomorrow Children。

→シュールなPV。
少し前にPVを見ててシュールで面白そうだと気になっていたんですが、
今日のカンファレンスで
「ユーザーと一緒に作っていきたい。」と言う話が出ていました。
発売前、発売後も、ユーザーの声を積極的に取り入れてアップデートしていくとの事です。
αテストを10月実施するとの事で、
Destinyβテストには眉すら動かさなかった僕が颯爽と参加予定。

やったるぜ!
続いてはBloodborneですね。

Demon's Souls大好きですがDARK SOULSはやらなかったNaoten。
でもこれは間違いなく買う。
今回のカンファレンスで発売日がついに発表になりました。

PS4と同時発売だったらね(;´д⊂)
2月と言えば仕事の繁忙期で忙しい事が懸念されますが、
時間作って遊びたい所です。
本日17時から各店舗で予約解禁と言う事で、
先ほど早速予約しましたよ。

予約完了!
ゲームじゃないですがヘッドマウントディスプレイのモーフィアスが気になりました。

ナーヴギア的な。
鉄拳の原田氏が体感アプリを作ってるみたいなんですが
これがまたズルい(^^;

女の子と密室で二人。
男なら当然、色々と覗くであろう。

タニマー!!
後はこれ。
百年戦争。

たしかコレの1作目ってPS3の最初期にでた気がします。
体験版だけやって製品版は買いませんでしたが中々面白かった記憶が。
たぶん今回も買わないと思いますがちょい気になったので(^^;
途中、小島監督が登壇してP.T.の魅力を語ったりしつつ…。

カンファレンスは後半戦へ。
バンナムまだPS4に積極的に参加してないのですが、
今後はPS4向けタイトルをバンバン出すとの事。
んで2015年にはPS4初のガンダムゲーだすらしい。



その昔PS3のガンダム戦記を
ツジさんや仲間達とオンで遊んだのを思い出しました。
そう言えばPS4で閃乱カグラでるってさ!!

これは乳がはかどりますね。
で!!
Naotenが今回一番喜んだ発表がコレ。





うおぉおおおおおおおお!!!!
今までPS3でのみ発売と言われてましたがPS4でも発売だってばよ!!

おそらくP5の主人公。
PS4はシェア機能が充実しててスクショや動画撮れるんでブログ記事が捗って凄く嬉しいです。
んで最後は久しぶりにPSプラットフォームに帰ってきたドラクエ!





ゲームは無双の雑魚戦+討鬼伝のボス戦と言うイメージで構成される模様。
そうそう動画の最後にチラッとアリーナとクリフトが登場してるんですよね。
オールスター的ゲームになるのかな??

ダイやポップが隠し参戦しねぇかなぁ。
とまぁ、カンファレンスはこんな感じで終了します。
冒頭の挨拶で「今まで日本市場に余り力を入れてこなかったがこっから本気だす。」
的な事を言ってましたし、今後のPS4とVITAの未来は明るそうだ、と感じました。
今後の展開を引き続き注視していこうと思うNaotenだったのでした。
関連記事
去年のですが。もう1年経つんですねぇ…。
SCEJA Press Conference 2013 ハードウェア編
おまけ。
そう言えばPSPlus向けにも新要素がいくつか。

実際死んでるPSPタイトルのUMDパスポート制度。
PSPlusのフリープレイで対応ソフト数を拡充するとの事。

PSPlusで動画までただで見られますよ!
第一弾はベルセルク三部作ですよ!ですって!
(3作目は独占配信。)
個人的に気になったソフトの列記やカンファレンスの流れを記事にしてみたいと思います。

(以下、追記へ。)
今回のカンファレンスではPS4ソフトだけで44本も紹介されました。
ただ冒頭にも書いた通り、一部、個人的に気になったモノだけ。
まず最初はThe Tomorrow Children。

→シュールなPV。
少し前にPVを見ててシュールで面白そうだと気になっていたんですが、
今日のカンファレンスで
「ユーザーと一緒に作っていきたい。」と言う話が出ていました。
発売前、発売後も、ユーザーの声を積極的に取り入れてアップデートしていくとの事です。
αテストを10月実施するとの事で、
Destinyβテストには眉すら動かさなかった僕が颯爽と参加予定。

やったるぜ!
続いてはBloodborneですね。

Demon's Souls大好きですがDARK SOULSはやらなかったNaoten。
でもこれは間違いなく買う。
今回のカンファレンスで発売日がついに発表になりました。

PS4と同時発売だったらね(;´д⊂)
2月と言えば仕事の繁忙期で忙しい事が懸念されますが、
時間作って遊びたい所です。
本日17時から各店舗で予約解禁と言う事で、
先ほど早速予約しましたよ。

予約完了!
ゲームじゃないですがヘッドマウントディスプレイのモーフィアスが気になりました。

ナーヴギア的な。
鉄拳の原田氏が体感アプリを作ってるみたいなんですが
これがまたズルい(^^;

女の子と密室で二人。
男なら当然、色々と覗くであろう。

タニマー!!
後はこれ。
百年戦争。

たしかコレの1作目ってPS3の最初期にでた気がします。
体験版だけやって製品版は買いませんでしたが中々面白かった記憶が。
たぶん今回も買わないと思いますがちょい気になったので(^^;
途中、小島監督が登壇してP.T.の魅力を語ったりしつつ…。

カンファレンスは後半戦へ。
バンナムまだPS4に積極的に参加してないのですが、
今後はPS4向けタイトルをバンバン出すとの事。
んで2015年にはPS4初のガンダムゲーだすらしい。



その昔PS3のガンダム戦記を
ツジさんや仲間達とオンで遊んだのを思い出しました。
そう言えばPS4で閃乱カグラでるってさ!!

これは乳がはかどりますね。
で!!
Naotenが今回一番喜んだ発表がコレ。





うおぉおおおおおおおお!!!!
今までPS3でのみ発売と言われてましたがPS4でも発売だってばよ!!

おそらくP5の主人公。
PS4はシェア機能が充実しててスクショや動画撮れるんでブログ記事が捗って凄く嬉しいです。
んで最後は久しぶりにPSプラットフォームに帰ってきたドラクエ!





ゲームは無双の雑魚戦+討鬼伝のボス戦と言うイメージで構成される模様。
そうそう動画の最後にチラッとアリーナとクリフトが登場してるんですよね。
オールスター的ゲームになるのかな??

ダイやポップが隠し参戦しねぇかなぁ。
とまぁ、カンファレンスはこんな感じで終了します。
冒頭の挨拶で「今まで日本市場に余り力を入れてこなかったがこっから本気だす。」
的な事を言ってましたし、今後のPS4とVITAの未来は明るそうだ、と感じました。
今後の展開を引き続き注視していこうと思うNaotenだったのでした。
関連記事
去年のですが。もう1年経つんですねぇ…。
SCEJA Press Conference 2013 ハードウェア編
おまけ。
そう言えばPSPlus向けにも新要素がいくつか。

実際死んでるPSPタイトルのUMDパスポート制度。
PSPlusのフリープレイで対応ソフト数を拡充するとの事。

PSPlusで動画までただで見られますよ!
第一弾はベルセルク三部作ですよ!ですって!
(3作目は独占配信。)